今回は2025年9月15日までに沖縄県内で開催されたcsの入賞データをまとめています!!ぜひご覧ください!!
※王道W 第3弾/邪神vs時皇 ~ビヨンド・ザ・タイム~発売前までの集計となります。
cs入賞数割合


新殿堂施行日から現在までに開催されたオリジナルフォーマットのcsは累計7回となります!!前回のデータからは+1件となります!!
水単サイバー

もう、常連ですね(⌒-⌒; )オリジナルフォーマットとアドバンスフォーマット両方で大暴れしている水単サイバーの猛威は止まる事を知りませんね(⌒-⌒; )
最速3ターン目からループしてマナと手札を刈り取りながらソリティアしてくるこのデッキは、現環境最強の一角でしょう。しかしループの安定キルターンは4ターン頃であるため、水単サイバーが増えすぎるとガンメタされてしまい、かなり勝ちづらくなってしまうデッキでもあるため、そろそろ環境が回り始めるのではないか?と予想します(またどこかで台頭するとは思いますが…)
特に最近片鱗を見せつつある水闇自然ボウダンロウや水闇COMPLEX、4c覇覇覇ジャオウガがそこにあたるかなと思います!!
〜墓碑に刻まれし魔弾の名〜をフル活用したハンデスコントロール型やサイバー・N・ワールド+パクリオを採用したソリティア型、魔誕の悪魔デスモナークを採用した速攻型など千変万化するデッキではあるのでこれからメタ環境に対してのアプローチが気になるデッキですね!!以上が水単サイバーでした!!
火光闇ファイアーバード

続いては火光闇ファイアーバードです!!なぜ2回の殿堂発表で規制されているにも関わらずなぜこの位置にいるんだという気持ちではありますが、やはり足回りクリーチャーがメタ効果を持っており、他のメタカードとも相性が良いとなると総合パワーが高いんでしょうね^^;
さすが今でも最速3キルを狙う事が出来るファイアーバードです。ですが、新弾で登場したPP-「P」の台頭によるマイナスをを受けるので新弾環境以降の動向に注目ですね!!
大会別優勝デッキデータ

まとめ
以上が愛感謝祭 ヒロインBEST環境の総まとめでした!!次回からは集計区分が変わり、王道W 第3弾 邪神vs時皇 ~ビヨンド・ザ・タイム~環境となります!!
新弾によりどう環境が変わるのかどのようなメタゲームが行われるのか、GP直前なので環境やデッキ開発の速度も早くなっていくと予想できるためすごくメタゲームがすぐに変化する環境になるかもしれませんね?
今回はここまで!!次は新弾環境でお会いしましょう!!(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
関連リンク
…
コメント