流星csのあれこれ(2025.9.2)

1.すべて

今回は流星csに関して考えていることを書いていこうと思います!!

もし書かれていることに対して意見がある方はぜひXの拡散ポストの方にコメントを頂けると嬉しいです!!

8月の流星csに関して

まずは、8月に開催された流星csのご参加ありがとうございました!(´▽`)

8月の高校生以下キャンペーンは利用者は累計2人でした。思っていたより高校生はやっていないのかな?という印象です。予想としては過去にデュエマを触っていたという世代が今の大学生までだと思います。つまりこれ以降はデュエマを一切触ったことがない新規層をキャッチしていく形になると思うので、少し難しくなっていきそうですね( ̄▽ ̄;)

何はともあれ学生さんの算入あってこそ盛り上がる要因になるので何か対策は必要ですね( ̄▽ ̄;)

9月の流星csについて

次に9月の流星csについてです。

大会は上記4回となります!!今月から参加可能定員数と景品、タイムスケジュールに本戦上がりの人数変更など大きく変わっていますので1度ご確認よろしくお願いしますm(_ _)m

主な変更点は次の通りです。

参加定員数64人→32人

景品1位~4位各1BOX→1位~3位各1BOX

予選と本戦の休憩時間の短縮

ベスト16上がり→ベスト7上がり

以上が主な変更点となります。64csをベースに組んでいた景品等を32csベースに変更した形となります。

またベスト7上がりとなっているのは、予選全勝する事によりシード枠になり、32csだとベスト4プロモが確定します。つまり予選全勝卓でのピリつき感を上げるために行った変更となります!!ぜひこのルールを楽しんでいただければ幸いです!!

また、9/7のcsに関してはwanted枠を設ける予定です!!まだ誰にするかは決めていませんが、恐らく事前枠のなかでcs入賞経験がある方にお願いしようかなと考えています!!

10月のイベントについて

次は10月のイベントについてです!!流星csは上記の4回となります!!10月19日がハシゴとなっていますが、両方とも本線ありでの開催予定となります。※時間次第では変更になる恐れがあります。ご了承くださいm(_ _)m

その他

次はその他cs関連についてです。最近気になるのが、カドショのゴミ箱に不必要なノーマルカードが捨てられている事です。もちろん当たったカードをどのように扱うかは個人の自由ですが、見て気分が良いものではありません。そこで不必要なノーマルカードなどを回収する形にしようかなと考えています。

そうする事で今後、デュエマ交流会やデュエパーティーなどのカジュアルイベントを開催する際に貸出デッキ用のパーツとして使用させて頂きたいなと考えています。

まとめ

以上が8月~10月に開催される流星csのあれこれでした!!ご質問等ありましたらXまでよろしくお願いいたします!!それでは(@^^)/~~~

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました