【デュエル・マスターズ】沖縄県内・新殿堂環境cs入賞データまとめ(2025.8.29)

1.すべて

今回は沖縄県内で開催されたcsの入賞データをまとめています!!ぜひご覧ください!!

cs入賞数割合

新殿堂施行日から8/29までに開催されたcsは合計3大会でした!!全体の総数が増えたため、水単サイバーの割合は減りましたが、それでも25%とかなりの高水準を維持しています!!

そして前回予想していたドリームメイトの母数は変わりませんでしたが、火自然アポロヌスの累計母数は少し増えました!!

ですが、ルードザーナを採用しているデッキが多く台頭してきているため、殿堂施行直後の環境よりも立ち位置が悪くなっているのではないかと思います。今後の火自然アポロヌスの動向にも注目です!!!

そしてなんといってもついに沖縄でも自然単グランセクトの入賞が出てきました!!特に先行を取ってしまえばどのデッキに対しても一定の勝率を出すことができるため、環境次第では使用者が増えるかもしれませんね!!意外と初心者の方でも扱いやすいデッキでもあります!!

そして最後は水闇自然のボウダンロウです!!正直私自身はこのデッキの動きこそ知っているものの、環境の立ち位置はよく分からないため、直接本人に聞いた方がよいと思いますww

以上が新殿堂後のヒロインベスト環境でした!!

大会別優勝デッキデータ

今週のデータを見ても、水単サイバー以外のデッキに関しては変わらず雑多環境だなという環境です。殿堂施行もあったので来週も引き続き何使っても勝てるし何使っても負ける環境が続きそうですね(;^_^A

もしかしたら新弾が出るまで変わらないまでありそうですねー

まとめ

以上が今週のデータでした!!今週のデータを見て、来週の2大会の結果でデッキ分布がどのように変わるのかが見物ですね!!新殿堂後のヒロインベスト環境、相変わらず混沌を極めそうですね…

超cs大阪も終わり、注目デッキや秘匿デッキが表舞台に出そろったタイミングでもあるので環境が固まる可能性も0ではないと私は考えます!!その答えは今週の流星csと豊潤csで分かりますね!!

今回はここまで!!次週のデータをお待ちくださいm(__)m

関連リンク

coming soon…

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました