【デュエル・マスターズ】沖縄県内・新殿堂環境cs入賞データまとめ(2025.9.26更新)

1.すべて

今回は2025年9月26日までに沖縄県内で開催されたcsの入賞データをまとめています!!ぜひご覧ください!!

※王道W 第3弾/邪神vs時皇 ~ビヨンド・ザ・タイム~環境1週目のデータとなります!!

cs入賞数割合

前週との比較(流星csが開催されていた場合のみ)

第40回妖精屋流星cs

第41回妖精屋流星cs

水自然ジャイアント

新殿堂環境直後に台頭して以降、水単サイバーの台頭により母数を減らしてしまったデッキでしたが、新弾環境直後は闇火自然レッドゾーンが台頭したことにより地上戦で戦うデッキが増えたことで環境の通りがよくなったのではと考えます。

ですが決してS・トリガーが強いわけではないため、次週以降も環境次第で台頭してくるデッキになると予想します!!

闇火自然レッドゾーン

続いては闇火自然レッドゾーンです!!発売前も強いなとは認識していましたが、まさか環境最上位まで駆け上がってくるとは思っていませんでした。轟く邪道レッドゾーンが立ってしまえばリーサルを止めるのは至難の業ですし、魔誕の封殺ディアス Zや熱き邪道 レッドゾーンZ、弐闘路と轟点火の決断などかみ合いが良いカードが一緒に登場したことも要因として挙げられそうですね!!

また最近刺さりが良いメタクリーチャーを無理なく採用しやすい点もプラス点となっています。問題は足回りの轟速奪取 トップギジャや桜風妖精ステップルが後攻だと非常に使いづらいカードとなってしまっているため、この課題にどうアプローチをかけていくかで今後の立ち位置が決まりそうだと考えました!!

大会別優勝デッキデータ

まとめ

以上が王道W 第3弾/邪神vs時皇 ~ビヨンド・ザ・タイム~環境1週目の結果でした!!今後の環境上位に闇火自然レッドゾーンがどこまで食い込めるのか、GP特有の秘匿デッキが突如台頭してくるのか非常に楽しみです!!

個人的にはバイクは好きなデッキであるため可能な限り残り続けてくれると嬉しいですww今回はここまで!!それでは(@^^)/~~~

関連リンク

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました