【デュエル・マスターズ】超cs大阪旅ログ(2025.8.24)

1.すべて

今回は超cs大阪遠征最終日の記録となります!!前2つの記事も合わせてご覧くださいm(_ _)m

梅田駅散策

超cs大阪が終わった次の日。遠征最終日ですね。この日はお土産や食べ歩きメインでの行動となりました!!

豚饅551

これは大阪といえば?というお店だと思っているのですがどうでしょうか?かなり味が濃ゆく、それなのに食べやすい豚饅はとても美味しいです!!

551の豚饅はチルド商品もあるためお土産としてもオススメです!!(匂いはそれなりにあるので注意して下さい笑)

その後私はグループを離れカメラショップの散策をしました。

ヨドバシカメラ マルチメディア梅田

まずはヨドバシカメラ マルチメディア梅田店に行きました。目的は沖縄では展示されていないSONYのフルサイズセンサー搭載の高級コンデジであるRX1RⅢを触りたかったからです(笑)

SONY公式ストア価格で税込66万円の高級コンデジですが、性能はかなり変態級に高いものとなっています。

写真2枚目の左側がSONYのα6700、右がSONYのRX1RⅢとなっています。

センサーサイズはα6700の方が約23.5mm×15.6mmのAPS-Cサイズ、RX1RⅢが約36mm×24mmのフルサイズとセンサーサイズが大きいのに筐体サイズが小さいという矛盾した存在となっています。もちろん小さい分モニターの角度調整が出来なかったり、レンズが交換できなかったりと削られている点はあるものの、男性のゆったりとしたタイプのズボンであればポケットにも入りそうなほど小さいサイズ感であるため旅行や日常使いなどで取り回しがしやすく、スマホのカメラより高画質な写真を撮ることができるカメラであるため、コンデジとしては必要十分な機能が備わっているなという感想でした!!

ちなみに納期は生産が間に合ってないため、約2ヶ月位らしいです( ̄▽ ̄;)

その後は再びグループに合流して、道中で巨大なミャクミャクオブジェを見つけたり、阪急のショッピングモールでお土産を買いながら関西空港へと向かいました。

関西空港

私たちグループは関西空港についてすぐ551のチルド商品を購入するために待機列に並びましたが、想像以上に混んでおりチェックイン時間ギリギリになってしまいました( ̄▽ ̄;)さすがに少し焦りましたねヾ(*´∀`*)ノ(笑)

那覇空港

という事で超cs大阪遠征から無事に沖縄に帰って来ました!!自分が想像してた以上に出歩いていたためかなり疲れましたが充実した大阪遠征でした!!

ですが超cs大阪では思っていたように成績が伸びなかったので次のGPでリベンジしたいと思います!!

それでは今回はここまで!!(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました